現在の位置

移住・定住情報

移住・定住情報

 

 

北海道北東部

オホーツク海に面した雄武町(おうむちょう)は、

海と山に囲まれた自然豊かな町です。


春は新緑がまぶしく、

夏はホタテやウニなど新鮮な海の幸に恵まれ、
秋はサケが川を上り、冬には流氷が訪れる――

そんな四季の変化を間近で

感じる暮らしが待っています。


ゆったりとした時間が流れ、

子育てや移住にもやさしい環境が整っています。

雄武町についてもっと詳しく知る

 

北海道に暮らす人々を

「どうみん」

と呼ぶことがあります。

この言葉からヒントを得て、

この町に暮らす人々を表す新しい言葉をつくりました。

 

雄武町(おうむちょう)は、

豊かな自然と温かい人のつながりが息づく町。


食卓には、雄武産のホタテや鮭をはじめ、

自ら釣り上げた魚が並んだり、

海の恵みを楽しむ暮らしが広がります。

 

子育て支援も充実しており、少人数の保育や学校環境、

経済的なサポートがあるので、初めての移住でも安心です。


自然の中でのびのび子育てをしたいご家族はもちろん、

食や自然に惹かれる単身・夫婦での移住にも

おすすめな町、

雄武町で暮らしませんか?

くらしについてもっと詳しく知る

 

 

移住された方の体験談などを準備中です。

掲載までしばらくお待ちください。

 

新しい暮らしを始めたい方、

雄武町に帰ってきたいと考えている方へ。


雄武町は、あなたの新たな一歩を応援します。

移住に関するさまざまな支援制度をご用意して、

あたたかくお迎えします。

移住についてもっと詳しく知る

移住のご相談について

 

 

保育園や小・中・高校が町内にあり、

少人数だからこそ、

一人ひとりにしっかり目が届く環境が整っています。

さらに出産祝いや保育料の軽減、

医療費助成や給食無償化など、

子育て世帯への支援も充実しています。

 

町内にはスーパー、コンビニ、病院など、

日常の買い物や受診には困りません。

新鮮な海産物が手に入る直売所もあり、

自然の恵みを身近に感じながら買い物も楽しめます。

 

雄武町では、漁業・農業・酪農を中心に、

地域に根ざした仕事が豊富にあります。

介護や建設、商業など生活に欠かせない分野でも

人材が求められており、

未経験から始められる仕事も多くあります。

また、ネット環境も整っているため、

リモートワークや在宅ワークにも対応しています。

働くについてもっと詳しく知る

 

毎日朝から晩まで雪かき…というほどではありません。

主要な道路や道々は除雪がしっかりされるので、

暮らしが止まることはほぼありません。

地域によってはご近所同士で協力して

雪かきをするなど、支えあいの文化があります。

 

春はふきのとう、夏は海と山のレジャー、

秋は紅葉と豊かな食の季節。

この町には、四季それぞれの魅力があります。

夏の暑さに疲れた心と身体を癒し、

快適に過ごせるのも、大きな魅力のひとつです。

 

冬はどうしても暖房が欠かせません。

灯油を使う家庭が多く、

暖房費は単身者で月に2~3万円程度、

ファミリー世帯で月に3~8万円程度

かかる場合もあります。

 

はじめは少し緊張するかもしれませんが

地域イベント(おうむ産業観光まつり、

雄武の宝うまいもんまつり、アイスキャンドル)を

ちょっとした会話をきっかけに、

自然と町に馴染んでいくことが多いです。

また雄武町では、

いきなり移住するのが不安な方のために、

「お試し暮らし」ができる制度があります。

実際に町で暮らしてみることで人とのつながりを、

無理なく体験できます。


年齢や家族構成に関係なく、

どなたでも利用できますので、

「ちょっと気になるな」という方も、

気軽に来てみてくださいね。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課
〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
電話番号:0158-84-2121
ファックス:0158-84-2844
メールフォームによるお問い合わせ