現在の位置

よくあるご質問

更新日:2022年10月26日

Q1 退去をして水道も閉栓したのに閉栓した翌月の請求書が送られてきた。

A

閉栓した月の使用分が翌月の請求となっています。

例:3月15日閉栓→4月10日頃に「4月請求分(3月使用分)」を送付

 

Q2 口座から水道料金が2回引き落としされている。

A

引っ越しなどにより月の途中で開栓した場合、前の家と今の家の2ヵ所で水道料金がかかります。(原則、合算等による請求は行いません。)

 

Q3 数日しか使っていないのに基本料金が日割されていない。

A

雄武町では基本料金の日割は行っていません。1日でも開栓されましたら基本料金全額の請求となります。

 

Q4 水道を使っていないのに、請求されている。

A

使用開始のお申込みを行い、開栓されますと使用中止のお申込みをしていただかない限り、いつでも使える状態にあることから使用の有無にかかわらず、料金を請求させていただきます。(下水道使用料も同様)

閉栓中は料金の請求は行いませんので、退去による使用中止や入院などによる一時休止をご希望される方は、必ず、使用中止のお申込みをしてください。

 

Q5 「水道使用量のお知らせ」が投函されていたが、請求料金が記載されていない。

A

雄武町では、「水道使用量のお知らせ」に請求金額を記載していません。口座振替でお支払いしている方は水量から計算された料金が自動的に引き落としされ、翌月の「水道使用量のお知らせ」に振替結果が記載されます。事前に請求金額をお知りになられたい場合は、「上下水道使用料金表」でご確認ください。

 

Q6 「水道使用料のお知らせ」に記載されている金額と口座振替されている金額が違う。

A

「水道使用料のお知らせ」に記載されている金額は前月請求分の口座振替結果となります。詳しくはQ5をご確認ください。

例:

4月1日検針時の「水道使用料のお知らせ」(3月口座振替結果を記載)

4月請求分は4月25日に口座振替を行い、結果を5月の「水道使用料のお知らせ」に記載

 

Q7 請求料金が急に高くなった。

A

料金の改定は行っていませんので、使用水量が増加したことによるものになります。

使用水量の増加については、次のような原因が考えられます。

1.使用状況の変化(使用人数の増加、洗濯・入浴回数の増加、畑への水やりなど)

2.蛇口の閉め忘れなどによる出っ放し

3.宅地内での漏水(蛇口やトイレの劣化、床下配管からの水漏れなど)

宅地内での漏水は修理しない限り、水量が増加し、料金が高くなってしまいますので雄武町指定給水装置工事事業者へ修理をお申込みください。

なお、ご家庭の水道設備は、お客さまの財産でありますことから、お客さまの責任において管理していただく必要があり、漏水によって増えたと考えられる水量に対する水道料金及び下水道使用料につきましても、お客さまのご負担となります。

しかし、漏水の原因によっては減免される場合もありますので、お問い合わせください。

 

Q8 口座振替の申請をしたのに、納付書(納入通知書)が送られてきた。

A

口座振替の申請をいただいてから、お手続きが終わるまでに最大1ヶ月程度かかります。納付書(納入通知書)作成時に口座振替のお手続きが完了していない場合は納付書(納入通知書)を送らせていただきますので、お手続きが完了するまではお手数ですが納付書(納入通知書)でお支払いをお願いします。

 

Q9 引っ越してきたが、水が出ない。

A

上下水道使用開始のお申込みはお済みでしょうか。まだ、お申込みされていない場合は、閉栓されていますのでお手続きをお願いします。

事前にお申込みをしているにもかかわらず、水が出ない場合は、住宅内で開栓されていないと思われます。住宅内の開栓はご使用者様で行っていただく必要があります。水抜き栓の場所や方法等が不明の場合は住宅の所有者等にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

建設水道課
〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
電話番号:0158-84-2121
ファックス:0158-84-2844
メールフォームによるお問い合わせ