令和元年度事務事業評価調書

更新日:2022年04月07日

総務課 (庶務係・職員厚生係・情報統計係)(PDFファイル:2.5MB)

1-1 医師・保健医療技術者修学資金貸付事業
1-2 職員研修事業
1-3 光通信設備等運営事業
1-4 北海道電子自治体プラットホーム(HARP)推進事業
1-5 雄武町公共ネットワーク整備事業
1-6 情報管理一元化事業
1-7 町広報誌発行事業
1-8 雄武町統計調査員協議会補助事業
1-9 雄武町基本調査実施事業

財務企画課 (財政係・企画調整係)(PDFファイル:3.1MB)

2-1 住民向け財政情報開示事業
2-2 ふるさと応援事業
2-3 公会計整備事業
2-4 生活交通路線維持確保事業
2-5 雄武町オホーツク紋別空港利用促進事業
2-6 移住促進対策事業
2-7 ふるさと発信CI推進事業
2-8 まちづくり講座開催事業
2-9 まちづくり町民参画推進事業
2-10 地域間交流推進事業
2-11 広域連携推進事業

税財管理課 (課税係・収納係・管財係)(PDFファイル:3MB)

3-1 固定資産税支援システム更新(整備)事業
3-2 エルタックス(地方税ポータルシステム)推進事業
3-3 町税等収納率向上対策事業
3-4 ホテル日の出岬施設整備事業
3-5 ホテル日の出岬運営支援事業
3-6 職員住宅改修事業
3-7 役場庁舎備品更新事業
3-8 街路灯LED化整備事業
3-9 役場庁舎整備事業
3-10 車両運行業務民間委託事業
3-11 町有施設整備事業

住民生活課 (戸籍住民係・環境衛生係・住民活動係)(PDFファイル:6.3MB)

4-1 戸籍総合システム事業
4-2 住民基本台帳ネットワークシステム事業
4-3 雄武斎場施設等整備維持管理事業
4-4 雄武町合同納骨塚整備事業
4-5 一般廃棄物収集運搬等業務委託事業
4-6 西紋別地区環境衛生施設運営事業
4-7 リサイクル推進事業 
4-8 西紋ブロック広域資源ごみ処理事業
4-9 廃木材等処理事業
4-10 雄武町廃棄物処理対策事業
4-11 浄化槽整備事業
4-12 汚水処理施設共同整備事業(環境衛生係)【施設稼働前】
4-13 地域ぐるみ防災推進事業
4-14 防災行政無線設備等維持管理事業
4-15 興部地区防犯協会連合会運営事業
4-16 雄武町防犯協会補助事業
4-17 雄武町暴力追放運動推進協議会補助事業
4-18 交通安全対策特別交付金事業
4-19 興部地区交通安全協会連合会運営事業
4-20 雄武町交通安全推進委員会補助事業
4-21 雄武町交通安全協会補助金
4-22 自治会運営補助事業
4-23 雄武町自治会連合会補助事業

保健福祉課 (保健係・社会福祉係・保険給付係)(PDFファイル:11.1MB)

5-1 歯科保健事業
5-2 食育推進事業
5-3 地域保健予防事業
5-4 がん予防対策事業
5-5 感染症予防事業
5-6 女性の健康づくり支援事業
5-7 母子保健事業
5-8 こころの健康づくり支援事業
5-9 広域紋別病院企業団運営事業
5-10 訪問看護事業
5-11 発達支援事業
5-12 特別養護老人ホーム等整備事業
5-13 老人福祉施設措置費
5-14 高齢者支援事業
5-15 敬老祝事業
5-16 子ども・子育て支援事業
5-17 児童手当支給事業
5-18 特定教育・保育施設広域利用給付事業
5-19 障害支援区分認定事業
5-20 障がい者支援事業
5-21 社会福祉協議会事業支援事業
5-22 福祉団体運営補助事業
5-23 社会福祉協議会補助事業
5-24 雄武町戦没者追悼式
5-25 地域福祉活動運営補助事業
5-26 社会福祉協議会運営支援事業
5-27 法外援助扶助事業
5-28 福祉施設等整備事業
5-29 西紋地区療育センター・西紋地域発達支援センター運営事業
5-30 障がい者等地域生活支援事業(福祉分)
5-31 自立支援医療(更生医療)給付事業
5-32 障害者自立支援給付事業
5-33 特定健診・特定保健指導事業
5-34 国民健康保険保健事業
5-35 地域支援事業
5-36 子ども医療費助成事業
5-37 ひとり親家庭等医療給付事業
5-38 重度心身障害者医療給付事業
5-39 後期高齢者医療事業療養給付費負担金
5-40 後期高齢者健康診査事業受託業務

地域包括支援センター(PDFファイル:1.2MB)

6-1 居宅介護支援運営事業
6-2 介護予防支援運営事業
6-3 地域包括支援センター運営事業
6-4 障がい計画相談運営事業

児童センター(PDFファイル:564.8KB)

7-1 放課後子どもプラン推進事業
7-2 児童ふれあい交流促進事業

保育所(PDFファイル:2MB)

8-1 子育て支援拠点事業
8-2 入所児童通所事業
8-3 一時預かり事業
8-4 保育所地域活動事業
8-5 保育所給食調理業務委託事業
8-6 障がい児・低年齢児保育事業
8-7 保育所児童フッ化物洗口推進事業

産業振興課 (農務係・林務係・水産係・商工観光係)(PDFファイル:19.7MB)

9-1 農業振興地域整備計画管理事業
9-2 荒廃農地等利活用促進事業
9-3 利子補給補助事業
9-4 酪農ヘルパー制度強化推進事業
9-5 新規就農者支援事業
9-6 農業経営改善等対策事業
9-7 農業生産規模拡大促進事業
9-8 環境保全型農業直接支払制度
9-9 雄武地域バイオガス導入検討事業
9-10 畜産指導者育成事業
9-11 中山間地域等直接支払制度
9-12 農畜産物を活用した食品の開発調査推進事業
9-13 畜産担い手育成総合整備事業(再編整備型事業)
9-14 多面的機能支払制度
9-15 営農用水施設維持管理事業
9-16 基幹水利施設管理事業
9-17 水土里情報システム利活用事業
9-18 国営緊急農地再編整備事業雄武丘陵地区
9-19 公用車導入事業
9-20 町有林整備事業
9-21 未来につなぐ森づくり推進事業
9-22 森林認証取得管理事業
9-23 森林整備推進事業
9-24 森林整備担い手対策推進事業
9-25 林業担い手対策事業
9-26 野ねずみ駆除事業
9-27 新規狩猟者確保対策事業
9-28 認証林を育む森づくり促進事業
9-29 林地台帳整備事業
9-30 生活環境保全林維持管理事業
9-31 林道維持管理事業
9-32 みどりと親しむ町民のつどい
9-33 鳥獣残渣等処理事業
9-34 有害鳥獣捕獲事業
9-35 猟友会雄武部会運営補助金
9-36 林道施設長寿命化事業
9-37 民有林火災予防巡視事業
9-38 水産環境整備事業
9-39 ほたて漁場貝殻散布事業
9-40 なまこ増養殖事業
9-41 海岸漂着物等処理事業
9-42 水産物供給基盤機能保全事業
9-43 幌内地区(幌内漁港)水産生産基盤整備事業
9-44 沢木地区(沢木漁港)水産生産基盤整備事業
9-45 漁港維持補修事業
9-46 不要魚礁撤去事業
9-47 漁業近代化資金利子補給事業
9-48 漁業経営健全化促進資金利子補給事業
9-49 水産冷蔵施設機器更新事業
9-50 水産廃棄物処理料軽減対策事業
9-51 水産廃棄物処理緊急改善対策事業資金利子補給事業
9-52 救難所整備事業
9-53 商工業振興事業
9-54 中小企業等振興事業
9-55 商業活性化推進事業
9-56 小規模事業者創業支援事業
9-57 ふるさと夏まつり盆踊り大会補助事業
9-58 地域交流センター管理・清掃業務委託事業
9-59 大通り商店街協同組合街灯費補助事業
9-60 地域の拠点における販売・福祉・コミュニティ機能向上事業
9-61 地域交流センター整備事業
9-62 空き店舗活用事業
9-63 勤労者雇用促進事業
9-64 産業観光まつり運営助成事業
9-65 観光協会運営助成事業
9-66 観光PR事業
9-67 観光施設維持管理事業
9-68 メモリアル広場等維持管理事業
9-69 サンライズ王国運営助成事業
9-70 日の出岬整備事業
9-71 オホーツクサイクリング事業
9-72 消費者協会運営補助事業

建設水道課 (土木管理係・都市計画係・建築係・水道業務係・水道係・下水道係)(PDFファイル:8.9MB)

10-1 除雪事業
10-2 道路台帳補正更新事業
10-3 町道等維持管理事業
10-4 町道等除草作業他環境保全事業
10-5 町道橋修繕事業
10-6 町道整備事業
10-7 町道改修事業
10-8 町道歩道改修事業
10-9 町道排水改修事業
10-10 道路ストック総点検事業
10-11 道路復旧事業(繰越)
10-12 町内河川小工事事業
10-13 町内河川改修事業
10-14 災害対策資材購入事業
10-15 公園維持管理事業
10-16 公園等施設遊具修繕事業
10-17 都市公園整備事業
10-18 雄武町都市対策事業
10-19 既設町営住宅団地環境整備事業
10-20 雄武町快適住まいづくり促進事業
10-21 上下水道料金システム更新導入事業
10-22 簡易水道事業量水器更新事業
10-23 浄水場電気機械設備更新整備事業
10-24 簡易水道事業管路漏水調査事業
10-25 弁筺補修他小工事事業
10-26 雄武地区配水管更新事業
10-27 老朽消火栓更新事業
10-28 雄武地区簡易水道配水管更新整備事業
10-29 簡易水道事業備品購入事業
10-30 雄武町公共下水道事業
10-31 汚水処理施設共同整備事業(雄武町MICS事業)
10-32 雄武町公共下水道施設維持管理事業
10-33 雄武町公共下水道普及促進事業

教育委員会 (教育総務係・生涯教育係・図書業務係・学校給食係)(PDFファイル:11.4MB)

11-1 言語治療児童援助事業
11-2 語学指導を行う外国青年招致事業
11-3 小中学校教師用指導書購入事業
11-4 雄武町特別支援教育推進事業
11-5 ふるさと教員配置事業
11-6 要保護・準要保護児童生徒援助事業
11-7 児童生徒授業用コンピューター整備(更新)事業
11-8 山村留学推進事業
11-9 教育施設等管理委託業務
11-10 小中学校教育備品整備事業
11-11 生徒教育振興事業
11-12 学校図書整備事業
11-13 雄武町学校教育振興推進協議会補助事業
11-14 教職員教育振興事業
11-15 教育相談員配置事業
11-16 学校環境整備事業
11-17 小中学校児童生徒検定チャレンジ促進事業
11-18 教職員住宅環境整備事業
11-19 へき地小学校巡回事務職員配置事業
11-20 コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)導入調査研究事業
11-21 雄武高等学校存続対策事業
11-22 生涯学習推進事業
11-23 武雄市児童交流事業
11-24 家庭教育推進事業
11-25 社会教育関係団体活動費補助事業
11-26 社会体育団体活動費助成事業
11-27 雄武町スポーツ振興事業
11-28 スポーツイベント参加助成金
11-29 芸術文化公演事業
11-30 陶芸推進事業
11-31 雄武町芸術文化振興事業
11-32 学校支援活動推進事業
11-33 町民センター施設整備事業
11-34 体育施設整備事業
11-35 社会体育施設委託業務事業
11-36 読書促進事業
11-37 雄武町図書館建設事業
11-38 学校給食子育て支援事業
11-39 学校給食調理業務委託事業
11-40 学校給食用非常食配備事業
11-41 学校給食食育推進事業
11-42 学校給食センター設備等更新事業

農業委員会(PDFファイル:294.2KB)

12-1 水土里情報システム利活用事業

国民健康保険病院(PDFファイル:1.7MB)

13-1 医師確保対策事業
13-2 病院情報ネットワーク整備事業
13-3 医療機器整備事業
13-4 医療従事者確保対策事業
13-5 病院環境整備事業
13-6 病院長公宅整備事業

消防 (予防係・庶務係・警防係・救急係)(PDFファイル:1.7MB)
14-1 予防対策資器材整備事業
14-2 消防団活性化事業
14-3 消防職員教育訓練事業
14-4 消防資機材整備事業
14-5 消防施設整備事業
14-6 救急業務体制整備事業

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課
〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
電話番号:0158-84-2121
ファックス:0158-84-2844
メールフォームによるお問い合わせ