現在の位置

高齢者用肺炎球菌ワクチンについてのお知らせ

更新日:2024年11月18日

雄武町では高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種を実施しており対象となる年においてのみ、接種費用の一部を助成しています。

対象者

・接種日において65歳の方

・接種日において60歳以上65歳未満の方であって、心臓、じん臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を持つ方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方(身体障害者手帳1級相当)

(注意)上記以外の障がいにより身体障害者手帳1級となっている方は該当しません。

実施場所

雄武町国民健康保険病院(電話0158-84-2517)

山口クリニック(電話0158-84-2776)

(注意)町外で接種希望の方は、事前に健康推進課保健係にご相談ください。

予約・接種等

事前に上記医療機関に直接予約の上、接種してください。

接種費用

自己負担2,300円(町負担 6,070円)

注意点

雄武町で作成している予防接種台帳において接種歴のない方のうち、対象年齢の方に案内を送付していますが、これまでに23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチンの接種を受けられている場合は、定期接種の対象外となりますのでご留意ください。

また、案内が届いていない方は、お手数ですが下記までご連絡ください。

その他

高齢者の肺炎球菌ワクチンについては、厚生労働省のホームページにも掲載されていますので下記をご参照ください。

高齢者の肺炎球菌ワクチン|厚生労働省

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
電話番号:0158-84-2023
ファックス:0158-84-4497
メールフォームによるお問い合わせ