現在の位置

令和7年度高齢者インフルエンザ・新型コロナワクチン定期接種・結核定期健康診断のお知らせ

更新日:2025年10月07日

対象者

高齢者インフルエンザ・新型コロナワクチン

〇接種日現在で65歳以上の方

〇接種日現在で60~64歳の方

・心臓、腎臓、呼吸器の機能に障害があり身の周りの生活を極度に制限される方

・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり日常生活がほとんど不可能な方

※身体障害者手帳または医師の診断書の写しが必要になります。

 

結核定期健康診断

〇令和7年度中に65歳に達する方

(令和7年4月1日以降に他の機会で検査を受けた方、施設入所者は対象外となります。)

実施期間

令和7年11月4日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで

予約受付は10月20日(月曜日)から開始となります。

接種場所

雄武町国民健康保険病院 電話 0158-84-2517

医療法人社団雄山会 山口クリニック 電話 0158-84-2776

(注意1)事前に上記医療機関に直接予約をしてください。

(注意2)町外で接種希望の方は、事前に健康推進課保健係にご相談ください。

接種料金

インフルエンザワクチン:自己負担額 1,000円

新型コロナワクチン :自己負担額 4,500円

(注意1)定期接種期間を過ぎると全額自己負担となります。

(注意2)生活保護世帯の方は接種料金が免除されます。保護決定通知書等を接種当日に接種を受ける医療機関に提出してください。

 

結核定期健康診断:無料

接種回数

1回のみ

(注意)実施期間中に2回以上接種した場合は、2回目以降が任意予防接種となり、接種費用は全額自己負担となります。任意予防接種の費用については、接種実施医療機関にお問い合わせください。

注意点

以下の場合は任意予防接種となるため、接種費用は全額自己負担となります。

〇年齢等が対象外の方が接種した場合(上記「対象者」以外の方)

〇定期接種期間外に接種した場合(上記「接種期間」以外での接種)

参考

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
電話番号:0158-84-2023
ファックス:0158-84-4497
メールフォームによるお問い合わせ