現在の位置

地域おこし協力隊員を募集します【令和6年度採用】

更新日:2023年12月21日

北海道雄武町地域おこし協力隊の紹介画像

令和6年度雄武町地域おこし協力隊を3名募集します!

雄武町の概要

雄武町は北海道北東部、日本の最北端「宗谷岬」を有する稚内市から「知床世界自然遺産」で有名な斜里町に続くオホーツク海側のほぼ中間地点に位置する、人口約4,200人の小さな町です。冬には流氷が訪れるオホーツク海に面し、35キロメートルに及ぶ海岸線には4つの漁港を有しています。南西に伸びる台地には緑輝く牧草地が一面に広がり、その背後には原生林が残る北見山地が連なっています。

 

こうした地理的条件から農林水産業が地域経済の根幹を成し、毛ガニ、サケ、ホタテなどの「海の恵み」、広大な森林資源と酪農畜産業などの「山の恵み」、これらの産業などに携わる「人の恵み」が町の宝であり、「海・山・人 ひびきあう町」をキャッチコピーとしてまちづくりを進めています。

 

しかしながら、大都市圏への人口集中が進み、平成の大合併の際には自主自立を選択した雄武町が、令和の時代においても「確かな地域力」を発揮し、「安心して暮らせる町」であり続けるためには、自然や産業などの地域資源を一層活用し、絶えず時代が求める変革と創造に挑み続けることが不可欠です。

 

このため雄武町では、地域活性化に意欲のある都市地域等の人材を確保し、地域力の維持向上を図るため、地域住民とともにまちづくりを進める「地域おこし協力隊員」を以下のとおり3名募集します。

募集概要

募集職種

  1. 地域の活動支援員 1名
  2. 学校ICT支援員 1名
  3. ふるさと学習支援員 1名

活動業務などの詳細については、各職種の募集要項をご覧ください。 

地域の活動支援員
学校ICT支援員
ふるさと学習支援員

募集人数

各職種1名

応募条件

職種共通
  • 年齢が20歳以上の方(地域の活動支援員については概ね40歳以下の方)
  • 申込時点で、三大都市圏または地方都市等(過疎法等に定める過疎地域以外)に在住し、採用決定後、雄武町に住民登録し居住できる方
  • 心身ともに健康な方
  • 普通自動車免許を取得している方で、実際に運転のできる方(観光支援員以外の職種はAT限定可、観光支援員は実際にMT車を運転できる方)
  • 地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
地域の活動支援員
  • コミュニケーション能力に自信があり、積極的に地域住民や団体と協力しながら、地域おこし活動に取り組み、活動後は地域に定住する意欲のある方
  • パソコン(文書作成、表計算、情報発信など)の操作ができる方
学校ICT支援員
  • ICT活用の基礎的な知識・技術を有し、PCやタブレット端末を日常的に利用する方
  • コミュニケーション能力に自信があり、積極的に教育委員会や学校、地域と協力しながら、地域おこし活動に取り組み、協力隊としての任用期間終了後、雄武町内で起業又は就業し、定住する意思のある方
ふるさと学習支援員
  • 教員免許を有する又は同等の能力を有する方
  • 基本的なパソコン操作(文書作成・表計算など)が行える方
  • コミュニケーション能力に自信があり、積極的に教育委員会や学校、地域と協力しながら地域おこし活動に取り組み、協力隊としての任期期間終了後、雄武町内で起業又は就業し、定住する意思のある方

活動地域

雄武町全域(勤務場所については各職種の募集要項を確認願います)

雇用形態および任用期間

  • 雄武町会計年度任用職員(フルタイム)として、雄武町長が任用します。
  • 任用期間は、令和6年4月1日から令和7年3月31日までとします。
  • 活動意欲や活動実績等により、採用の日から採用年度の年度末までを一区切りとし、最長36か月を超えない範囲で会計年度ごとに任用します。
  • 身分は雄武町職員となりますので、地方公務員法が適用されます。

給与等

月額給与

地域の活動支援員、学校ICT支援員

208,000円

ふるさと学習支援員

216,700円

※社会保険料、雇用保険料等の本人負担分が、上記金額から差し引かれます。

期末手当

あり(6月・12月)

※雄武町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例に準じて支給します。

勤務時間等

  • 週5日(月曜日から金曜日、1日7時間45分、週38時間45分)
  • 休日は、土曜日、日曜日、祝日、年末年始
  • 業務内容等によっては、時間外や休日に勤務することがあります。

※勤務場所については、 各職種の募集要項を確認願います。

福利厚生等

  • 共済組合、厚生年金、雇用保険に加入します。(採用の日から12か月経過後、退職手当組合に加入します)
  • 任用期間中の住居は、町が用意します。家賃、光熱水費、通信費等は隊員の負担とします。(住居へのインターネット回線使用料は町が負担。光熱水費に係る補助制度あり:年間17万円)
  • 赴任時の移転料を、町の規定に基づき支給します。
  • 生活用具及び備品は自己負担です。
  • 活動業務に必要な消耗品、用具備品等は、町が用意します。
  • 活動業務に必要な車両は、町が用意します。
  • 活動業務に必要とする研修や資格取得に係る経費は、町の規定に基づき、予算の範囲内で支給します。
  • 休暇は、年次有給休暇、夏季休暇などがあります。
  • 業務上の災害については、北海道市町村総合事務組合に加入の上、補償を行います。(採用の日から12か月経過後は、地方公務員災害補償基金による補償を行います。)

守秘義務等

守秘義務

職務上知り得た秘密を漏らしてはいけません。退職後も同様です。

交通事故等

交通事故及び交通法令違反をした場合は、処分の対象となります。

その他義務

上記のほか、任期中は次の義務を負います。

  • 法令等及び職務上の命令に従う義務
  • 信用失墜行為の禁止
  • 職務に専念する義務
  • 政治的行為の制限
  • 争議行為等の禁止 など
取り消し

心身の故障等により、職務が遂行できない場合に任用を取り消されることがあります。任期満了の場合は、通知されることなく解職となります。

受付期間

応募が集まり次第終了(上記「募集職種」欄を確認願います)

応募方法

写真付履歴書・職務経歴書を郵送してください。

(宛先は、下記「申込・問い合わせ」をご覧ください)

※必ずEメールアドレスを明記してください。(携帯アドレス不可)

※郵送の際は「雄武町 地域おこし協力隊 応募」と明記してください。

※応募書類は返却しませんので、ご了承ください。

選考方法

第1次選考

書類選考及びインターネットによる適性検査

※結果は、応募者全員に電話・Eメール・文書のいずれかの方法で通知します。

第2次選考

第1次選考合格者を対象とした面接選考試験(オンラインなど)

※日時は第1次選考結果後に通知します。

※第2次選考後、結果については受験者全員に連絡します。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課
〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
電話番号:0158-84-2121
ファックス:0158-84-2844
メールフォームによるお問い合わせ