公営住宅 入居資格・申込方法など
入居資格
- 雄武町内に住所を有する方または有することとなる方。
- 町税などの滞納がない方。
- 現に住宅に困窮している方。
- サンライズビレッヂは、上記1~3に加え、独身勤労者で年齢満35歳未満の方。
申し込み方法
下記の書類を、役場財務政策課管財係まで提出してください。
なおその際は、印鑑が必要です。
一般公営住宅(ウッドハウス含む)
- 入居申込書(PDFファイル:171.1KB)(役場備付) 必要
- 住民票の写し 必要
- 源泉徴収票(前年分)
所得証明書(前年分)
確定申告書の写し(前年分)
いずれか必要 - 給与証明書 前年中に勤務先の変更があった方、これから新たに就職される、もしくはされた方は必要
- 年金のはがき(源泉徴収票) 年金を受給している方は必要
- 無職無収入申立書(役場備付)
離職票の写し
雇用保険受給者証の写し
無職の方はいずれか必要 - 障害者手帳 障害のある方は必要
- 家主からの立退き願い 立退き要求を受けている方は必要
- 町税調査の同意書(役場備付) 町内の方は必要
- 納税証明書 町外の方は必要
- 健康保険者証(遠隔地)
在学証明書
学生証の写し
遠隔地に扶養者がいる場合、いずれか必要 - 婚約証明書(役場備付) 婚約されている方は必要
サンライズビレッヂ・すもっとおうむ
- 入居申込書(サンライズ)(PDFファイル:109.7KB)(役場備付) 必要
- 入居申込書(すもっと)(PDFファイル:96.1KB)(役場備付)必要
- 住民票の写し 必要
- 源泉徴収票(前年分)
所得証明書(前年分)
確定申告書の写し(前年分)
いずれか必要 - 給与証明書 前年中に勤務先の変更があった方、これから新たに就職される、もしくはされた方は必要
- 町税調査の同意書(役場備付) 町内の方は必要
- 納税証明書 町外の方は必要
町有住宅
- 入居申込書(PDFファイル:111.6KB)(役場備付) 必要
- 住民票の写し 必要
- 所得証明書(前年分)
- 給与証明書 前年中に勤務先の変更があった方、これから新たに就職される、もしくはされた方は必要
- 年金のはがき(源泉徴収票) 年金を受給している方は必要
- 無職無収入申立書(役場備付)
- 町税調査の同意書(役場備付) 町内の方は必要
- 納税証明書 町外の方は必要
選考方法
申し込み多数の場合は、次のとおり入居者を決定します。
【一般公営住宅】【サンライズビレッヂ・すもっとおうむ】【町有住宅】
住宅困窮度の高い方を優先とし、住宅困窮度が同程度の場合は抽選を行います。
この記事に関するお問い合わせ先
財務政策課
〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
電話番号:0158-84-2121
ファックス:0158-84-2844
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月04日