「ほっかいどうオンライン日本語教室」が開講されます
北海道に住む技能実習・特定技能の人のための「ほっかいどうオンライン日本語教室」
JICA北海道、一般社団法人北海道日本語センターでは、道内在住の技能実習生、特定技能の方を対象に、オンライン日本語教室を開講します。
11月~3月の半年間で3つの期間にわけ、各期間、初級(JLPT N5~、定員20名)、中級(JLPT N4~、定員20名)の2クラスで開講予定です。
11月11日(金曜日)に開講する第1期の受講生を、10月28日(金曜日)まで募集しています。
詳細、申込方法については下記及び募集チラシをご覧ください。
【Zoomで たくさん 日本語を 話しましょう。】
北海道で 技能実習生や 特定技能で 働いている みなさん
Zoomで 日本語を 勉強しませんか。
たくさん 日本語を 話す 練習を しませんか。
●北海道(ほっかいどう)に 住んでいる 技能実習生(ぎのうじっしゅうせい)と
特定技能(とくていぎのう)の人が 参加(さんか)できます。
●初級(しょきゅう)クラス (JLPT N5~)
N5ぐらいの人が N4レベルを めざします。
●中級(ちゅうきゅう)クラス(JLPT N4~)
N4ぐらいの人が N3レベルを めざします。
※会話(かいわ)の 勉強、 練習を たくさん します。
JLPTの テストのための クラスでは ありません。
●時間(じかん): 19:00~20:00 (1時間)
●期間(きかん)
1期:11月11日(金曜日)、15日(火曜日)、18日(金曜日)、25日(金曜日)
12月2日(金曜日)、9日(金曜日)、13日(火曜日)、16日(金曜日)
●申込期限(もうしこみ きげん)
10月28日(金曜日)まで
●申込方法(もうしこみ ほうほう)
下(した)の リンクから 申(もう)し 込(こ)んで ください。
【日本人の皆様へ】
●身近な方で対象になる方がいらっしゃいましたら、ぜひご周知のご協力をお願いします。 日本語に不慣れな方については、応募・登録のサポートなどをお願いします。
●TA(学習支援者)の募集
本教室では、受講生の授業での会話のパートナーや、授業外でのサポートを行うTAの募集をしています。
●申込方法
下記リンクからご応募ください。
申込リンク(Google Forms)
●申込期限
10月28日(金曜日)
※詳細は募集チラシをご確認ください。
●一般社団法人 北海道日本語センター(いっぱんしゃだんほうじん ほっかいどう にほんご せんたー)
電話番号 011-664-0718
ほっかいどうオンライン日本語教室 募集チラシ(日本語) (PDFファイル: 378.3KB)
ほっかいどうオンライン日本語教室 募集チラシ(英語) (PDFファイル: 257.7KB)
ほっかいどうオンライン日本語教室 募集チラシ(ベトナム語) (PDFファイル: 240.5KB)
ほっかいどうオンライン日本語教室 TA(学習支援員)募集チラシ (PDFファイル: 386.3KB)
更新日:2022年10月27日