新規就農支援制度
雄武町で農業をはじめてみませんか? -新規就農支援制度-

海と山に囲まれたオホーツクの大地で、農業に挑戦してみませんか?
雄武町では、新たに農業を始めようとする人に対して、奨励金交付等の支援を行っています。
オホーツク海を望む牧草地の拡大画像 (JPEG: 9.0KB)
就農者の条件
個人経営の場合
23歳以上40歳未満で配偶者がいること。または18歳以上60歳未満の同居の親族がいること。
共同経営の場合
20歳以上30歳未満の者で、3名以上での共同経営。
支援の内容
- 認定を受けた新規就農者に対し200万円を限度として奨励金を交付する。
- 整備導入した施設、機械及び乳牛の賃借期間(5年以内)に係る賃借料の1/2並びに経営開始後最初の施設等に対し、固定資産税が賦課された年度から5年間、固定資産税の額を限度として奨励金を交付する。
- 経営を開始するための借入金の1/5(限度額 1,000万円)を補助金として交付する。
- 3に規定する農業経営に必要で借入した制度資金等に対して、借入の年度から5年間、1/2の範囲内で利子補給する。
- 個人経営 5,000万円
- 共同経営 8,000万円
詳しくは下記にお問い合わせください。
更新日:2022年04月01日