北海道からのお知らせです。北海道受動喫煙防止条例が一部の規定を除き本年4月1日から施行されました。基本理念として、20歳未満や妊婦の方に特に配慮しつつ、道・道民・事業者・関係団体等が一体となって受動喫煙防止対策を推進することとしています。
7月1日からは、店内全体を禁煙とする飲食店又は喫茶店において出入り口の見やすい箇所にその旨を記載した標識を掲示すること、令和3年4月1日からは、学校等の敷地内に特定屋外喫煙場所を設置しないようにすることとしています。詳しくは下記のリーフレットやポータルサイトをご覧ください。
★北海道受動喫煙防止条例に関するリーフレットはこちら 、ポスターはこちら
★北海道受動喫煙防止ポータルサイトはこちら