雄武町防災のしおり・雄武町防災マップ
いつ、どこで発生するかわからない災害。
一番大切なのは自分の命を守るために、迅速にその場から避難することです。
日頃から災害が起きたときのことを考えておけば、いざというときに適切な行動を取ることができます。
雄武町では、いざというときのための「防災のしおり」と「防災マップ」を作成しましたので、あらかじめ、自治会などで定めた避難場所の確認をお願いいたします。
全ページ
P1 目次、P2 まず避難
P3-4 地震・津波災害に備える
P5-6 地震・津波災害が起きたら
P7 風水害に備える P8 洪水が発生したら
P9 土砂災害に備える P10 竜巻が発生したら
P11 雪害に備える P12 雪害に遭ったら・停電に備えて
P13 防火対策 P14 特別警報について
P15-16 いざという時の応急処置
P17-18 避難場所一覧
P19 わが家の防災メモ
雄武町防災マップ(広域図)
雄武町防災マップ(市街図)


雄武町防災マップWEB版
雄武町防災マップWEB版では、上記の防災マップ(冊子版)で示した津波最大浸水深、土石流危険渓流箇所、防災行政無線設置箇所などをより詳細にご覧いただけます。※利用環境 Microsoft Internet Explorer10以降、Firefox35.0以降

ハザードマップポータルサイト
全国のハザードマップを閲覧できます